ENTRY

先輩たちの声VOICE

誰かのため、社会のためになる医薬品を。
医薬品開発に込められた、社会貢献の志。

#製品を世に出したい #余裕が出てきた #バスケ好き

入社4年目 生産技術部S.Mさん

入社3年目

製剤研究部T.Mさん

医薬品開発に携わる「製剤研究部」で活躍するT.Mさん。
点眼剤や、吸入剤の一種であるDPI製剤など、東亜薬品の医薬品主力製品開発に関わる製剤研究部のT.Mさんに色々とお話を伺いました。
医薬品はどのような環境の下で開発されていくのか。そして医薬品の研究開発におけるやりがいとは。
責任ある仕事に関わることへの熱い想いを掘り下げます。

Profile

製剤研究部 T.Mさん

3年間製剤研究部として勤めているT.Mさん。
点眼剤を中心とした医薬品開発に従事。
主に処方設計や安定性評価、工業化の検討に取り組んでいる。

覚えることはたくさんありますが、その分やりがいもひとしおです。

まず、製剤研究部の仕事についてお教えいただけますか?
主要業務はもちろん医薬品開発です。その中で私は点眼剤を中心として医薬品の処方設計に携わっています。
医薬品製剤の研究開発はチームで取り組むのですか?
そうですね。一つの医薬品開発に対して、メイン担当者1人、サブ担当2~3人という体制で臨みます。ひとえに研究開発といっても、医薬品の成分分析や、安定性の確認等、様々な業務があるので。
そうなのですね。他部署との協働も多いのでしょうか。
はい、他部署との打ち合わせが頻繁に行われるため、みんなで協力し合いながら一つの医薬品を作り上げていくという意識が強いです。部署ごとに役割が違うので、お互いに連携し合いながら完成を目指します。
豊富な知識が必要だと思うのですが、どのように身につけていくのですか?
実務の中で先輩から学ぶことが基本ですが、それ以外にもセミナーや講習会に参加して、見識を深めています。先輩方にも、どんなセミナーを受けると役立つかアドバイスをいただいたり、個人的にインターネットで、研究に役立ちそうな講習会がないか調べたりなど、自ら成長の機会を掴みに行く日々です。
業務範囲も広くて、毎日大変そうですね…。
大変といえば大変ですが、わかりやすい形で成長を実感できる部署でもあるので、モチベーションを維持できています。

自分の携わった医薬品が、社会の役に立つという責任とやりがい。

製剤研究部ではどのような人材が求められますか。
毎日違う仕事に取り組むことや、新しいことに挑戦していくことを楽しめる人が適していると思います。研究開発は、PDCAサイクルを繰り返す業務なので、医薬品の完成へ向けてこつこつと努力し、そこに喜びを見出せる人が向いているのではないでしょうか。
医薬品開発は責任のある仕事ですが、その分やりがいも大きいということですね。
そうですね。開発に関わった医薬品は、病気で苦しんでいる人を救うことや社会貢献につながっていると思うと、責任とともに大きなやりがいを感じます。「誰かのためになる仕事・社会に役立つ仕事」に関わっているという実感が、意欲の向上につながっています。
T.Mさんは、今後のご自身のキャリアプランをどのように考えていますか。
はい、この部署で経験を積んで、研究開発のメイン担当者として、多くのプロジェクトに携わりたいと考えています。様々なメンバーと協力し合い、医薬品を形にしていく達成感が大好きなので、それをたくさん味わいたいです。また、開発した医薬品で多くの人の役に立てるのであれば、こんなに嬉しいことはありません。
今後、どのような仕事に関わりたいですか。
今は点眼剤の研究開発をメインに行っていますが、今後は東亜薬品の強みである吸入製剤に携わりたいという想いがあります。知識も経験も豊富で頼れる存在である先輩たちのように、自分も周りから信頼されるようになれるよう頑張りたいです。
とても素敵なビジョンですね。ご活躍を期待しています。今回の取材を通して、研究者の方々が少し身近に感じられるようになった気がします。ありがとうございました!
医薬品開発に努める製剤研究部。その取り組みは人々のチームワークによって成り立ち、また一人ひとりの「病気に悩む人の力になりたい」という熱意に支えられていました。毎日がより良い未来のための挑戦である製剤研究部の仕事が、これから大きな成功を収められることを願ってやみません。

ある1日のスケジュール

SCHEDULE

8:00出社

8:30前日の試験結果確認(HPLC)

9:00上司への結果報告・相談

9:30実験器具の洗浄・片付け

10:00製剤の物性評価

11:40関連会社へ移動

12:00移動途中で昼食

12:50関連会社で点眼剤の工業化検討

15:30関連会社と工業化検討に関する打合せ

15:50東亜薬品へ移動

16:30帰社

16:40上司へ工業化検討の結果報告

17:00書類作成・翌日の検討準備

17:30退社